本文のエリアです。
保育園のご紹介
保育園の特色
体操
リトミック
保育士によるリズムあそびを定期的に行っています。音を楽しむことはもちろん、友達との協調性や、マナー、生活習慣を学ぶ場として取り組んでいます。 |
![]() |
就学に向けた取り組み
年中さんから、ひらがなや数字に対しての興味が広がる活動を取り入れています。
年長さんになると、読み・書き・計算・音楽が始まり、小学校への移行がスムーズに行えるよう、指導、援助しています。
|
![]() |
年間行事予定
4月
5月
![]() |
|
6月
7月
8月
9月
![]() |
|
10月
11月
12月
1月
![]() |
|
2月
3月
- 避難訓練、誕生日会、お弁当日は毎月行います。
- 年によって行事に多少変更があります。
保育園の一日
~8:00 |
順次登園(当番の保育士が対応します) |
---|---|
~9:00 | 自由あそび |
9:15 | おやつ |
9:30 | 朝の会、出席確認、うた・たいそう など |
9:45 |
0~2歳児 そとあそび・おさんぽ など 3~5歳児 かけっこ・よみかき・けいさん・おんがく・そとあそび・おさんぽ など |
11:00 | 0~2歳児 給食 |
11:30 | 3~5歳児 給食 |
12:30 | おかたづけ・おひるね |
15:00 |
おやつ |
16:00~ |
帰りの会、降園準備
園庭・保育室で遊びながらお迎えをまちます
|
16:30~ | 延長保育(保育短時間) |
18:00~ |
延長保育(保育標準時間) ※ 事前申込が必要です |
19:00 | 閉園 |